吉沢亮資料館

記事の日付は記事作成日ではなく、タイトルの出来事の公開日・放送日・発売日など、発生日です。随時追記修正しています。

WEB[honto]インタビュー

[媒体]honto web
[公開日]2021年07月02日(金)
[内容]映画「東京リベンジャーズ」公開記念キャスト特別インタビュー

hontoについて

honto:書店、通販、電子書籍のハイブリッド総合書店

 

人生にもっと本を

hontoのブックライフ

hontoがあれば、もっと本と一緒に生きていける

紙の本も電子書籍もいいとこ取りで共存させようというサイトの中でおそらく最大手。リアル大型書店と連携し、取り寄せはもちろんWEB立ち読みや、my本棚で紙の本と電子書籍の蔵書を管理できるなど、うまく使えればめっちゃ便利なはず。

 

(10周年か…実は活字中毒気味なぐらい本が好きなのですごく期待して初期からユーザーなのですが、国産サイトあるあるで作り込みが丁寧すぎて…?あと生来のズボラのせいでいまいち使いこなせてない…ポイントとかオススメとか売れ筋とかが無い方がありがたいのですが…偏見かもしれないけど昭和生まれの本好きは、気になってた本でもドヤ顔のキュレーター(偏見)にオススメされた途端に読みたくなくなるし、トップページでリアルタイム売れ筋を自動で流しちゃってるから高確率でむやみに薄着の若い女の子やBLコミックや自己啓発本ばかり見せられて踵を返してしまいます。 なんであれ売れてるのは良いことだけど、本はファッションじゃないので、売れてるものが正義ではないはず。意図せず特定の嗜好に偏ってみえるのは書店としてのフェアネスではないと思います。どうしても流したいならせめてジャンル別にするとか、応援してますのでどうかご一考を…あ、近隣書店の在庫検索はしばらくまえにすごく機能改善されて使いやすくなりました!!この調子でがんばって!!)

 

公式SNS

紙の本も電子コミックも honto (@honto_jp) / Twitter

 

 

インタビュー

honto.jp

 

山田裕貴さん、磯村勇斗さん、吉沢亮さん、のインタビュー。何が最高かって質問に対しての回答量。山田さんは平均4~5行、磯村さんは2~3行ずつのところ、吉沢さんは基本的に一言。潔い。読者がその後の言葉を想像しまくる余白を残すあたりが心憎い。

が、好きなマンガの話だけ饒舌。ていうところが最高。訓練されたオタク(そして活字好き)なので名前のあがった作品は全部読んでますが、やはり世界感の作り込みがしっかりしてて読み応えのある作品が多く、面白いです!

(まって、よく考えたら書店のインタビューなので、好きなマンガのタイトルをしっかり答えるのはすごく理にかなってるかも…それを読んだファンがさっそくhontoで吉沢さんの好きなマンガを買おうってなるかもしれないし!なんてクレバーな展開。さすが総長。)(結果オーライ)

 

honto.jp

 

最終更新 2021.07